採用 / 先輩インタビュー
オンデマンド部 H.S
プリントオペレーター(オンデマンド部)業務とは
印刷する人、という最も印刷会社らしい仕事。
お客様からの依頼を正確に実行、責任を持って納品する。
常に締め切りに追われているようなイメージだが、
逆にそれさえ守っていれば仕事の流れを自身で自由に決められる。
お客様からの依頼を正確に実行、責任を持って納品する。
常に締め切りに追われているようなイメージだが、
逆にそれさえ守っていれば仕事の流れを自身で自由に決められる。
メッセージ
働き方やその考え方は人それぞれ。
毎日定められた条件の中でいかに効率良く仕事を捌いていくか、
自身で組み立て・実践していくこの仕事は自分の性に合っている。
毎日定められた条件の中でいかに効率良く仕事を捌いていくか、
自身で組み立て・実践していくこの仕事は自分の性に合っている。

1日のスケジュール
9:00
出社
本日の出荷内容をチェック。前日までは無かった注文もあるので洩らさないよう念入りに。
9:30
発注
業務上必要な資材の発注を行う。印刷する紙は勿論、インクやトナー、梱包用の箱等々。
10:00
印刷業務
ここから時間一杯まで印刷・断裁・検品・梱包を繰り返す。
12:50
昼礼10分間
各部署で連絡事項を共有。この時間には当日注文も締め切られるので本日の出荷分が確定、業務スケジュールを最終調整。
14:00
休憩1時間
業務の切れ間に休憩。
15:00
業務継続
どんな不足の事態にも対応できるよう、当日分と並行して翌日分以降の作業も進めておく。
17:00
出荷
ようやく一息。
出荷漏れがないようチェックは忘れずに。
18:00
退社
会社を出たなら頭を切り替え、仕事の事など考えない。愛する妻の待つ我が家へ真っ直ぐ帰宅。